会場マップ

今回、ツイスターズでは、「福岡タワー」と「TNC放送会館」の2会場を使い行ないます。
福岡タワーではメインの会場とし、「メインステージ」「JAMルーム」「コンテスト作品展示場」「体験教室」などがあります。TNC放送会館では、3階にてワークショップが行なわれます。今大会にて、ワークショップの参加希望の方はこちら中心の動きとなりますのでご了承下さい。
尚、福岡タワーとTNC放送会館の距離はそれほどありません。双方の入り口の距離は徒歩1分弱です。
【★】・・・会場入り口
福岡タワー会場 1階

福岡タワー内、階段下が今回の「受付」となっております。最初、こちらで受付した後、ツイスターズをお楽しみ下さい♪
【メイン会場】・・・主に「ゲストステージショー」「コンテスト」「体験教室」「2日目の講座」に使われます。
福岡タワー会場 2階
1日目

【展示場】・・・今大会のコンテスト「ツイスターズ部門」「ファッション部門」「未来のツイスター部門」に出品している参加者の作品を展示いたします。作品にはお手を触れぬようお願いします。
【ウェルカムディスプレイ】・・・こちらには当日「ウェルカムディスプレイ」を設置いたします。何が登場するかはお楽しみに♪
展示場、ウェルカムディスプレイは無料ゾーンです
【クローク】・・・当日、ツイスターズ参加者は荷物をこちらに預けることが出来ます。その際に渡す番号札は紛失しなさないようお願いします
【JAM】・・・おなじみの交流広場となっております。ルーム内にあるバルーンは自由にご利用下さい。ただし持ち出し、持ち帰り、JAM以外での利用はお断りしております。ご了承下さい。
【体験教室】・・・一般参加者向けの体験教室を行ないます。1回の受付をした後にお越し下さい。
2日目

【3on3 & 展示】・・・コンテスト「3on3部門」の公開製作(ライブツイスティング)を行ないます。制作した作品はその場で展示してもらいます。作品にはお手を触れぬようお願いします。
3on3製作&展示の見学は無料です
※他は1日目と同上です。
TNC放送会館 3階

TNC会館は講座会場となります。3階にはエレベーター、エスカレーターを利用できます。3階までは目印のバルーンを設置しますので、案内の指示に従ってお越し下さい。
わからない、不安な場合は、各会場入り口付近にスタッフが居ますので、そちらでご案内します。