講座内容が決定いたしました。 場所および時間割は追ってご案内いたします。
今年の講座は、現地での対面講座と、同時刻のオンライン講座、そして受講する両講座はアーカイブ動画が開催から約1ヶ月間視聴できます。
でんでん太鼓のように、ブンブン左右横にパンダさんたちの手を動かすと音が鳴ります。
子どもさんだけではなく、パパさんママさんも一緒に楽しめる、パンダさんクマさんコアラさん。
当日は他の動物も紹介できればと思っいます。
今回バルーンを習うだけではなく、ねじりんごの講座って普段どんなふうにやっているか参考にしていただけたらと思います。 一緒に講座を楽しみましょう!
バルーンアートの基本をおさらいして、『ちびころバルーン』をきれいに、そしてかわいらしく作ってみましょう♪
みなさんからよくいただく『ちょっと違う?』『何かかわいくない?』などの疑問質問にお答えしながら、 ホームページでは伝わりにくい細かいコツやKussy!のこだわりをレクチャーいたします♪
作り方の他、知っているとちょっと嬉しい『ちびころ』の活用方法もご紹介します。
会場で受講された方には、さらに完成度が高くなる非売品の『ちびころシール』をプレゼント♪
バルーンイベントで人気のコンテンツ、バルーングリーティング/バルーンプレゼント
「でも正直、なにをやったらいいかわからない…」
「大作をプレゼントしたら喜ばれるけど、作るの大変…」
そんな悩みの声をよく聞きます。
そこで今回は、どうしたらより魅力的なバルーングリーティングを開催できるか、私なりの考え方のアイデアをお伝えします。
そして実践編として、身に着けて楽しい「おしゃれクマさんブレスレット」をハンズオンで作りつつ、それをどう相手に魅せるか?という観点で考え方をお伝えします。