|



定員は各講座ごとに50名となっております。
講座別の事前の申し込みは特にありません。
定員をオーバーした場合は、パスポートをお持ちの方で、
パスポートのお申込みの完了が早い方から優先させて頂く場合があります。
是非お早めのお申込みをおすすめいたします。
※上記時間割は現時点のものであり、変更する場合がございます。ご了承ください

定員は各講座ごとに50名となっております。
講座別の事前の申し込みは特にありません。
定員をオーバーした場合は、パスポートをお持ちの方で、
パスポートのお申込みの完了が早い方から優先させて頂く場合があります。
是非お早めのお申込みをおすすめいたします。
※上記時間割は現時点のものであり、変更する場合がございます。ご了承ください
|
風船で創る日本民話の世界
「バルーンドラマチックステージ・風を感じて」模擬公演 |
日時: |
6月30日(土)
11:00-12:00
7月1日(日)
13:10-14:10
|
講師: |
風船遊劇団ゴンベエワールド<HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
初心者(誰でも可)
|
講座形式: |
レクチャー
|
必要なもの |
特になし
|
昔話を風船で演じてみようと思いました。どんなストーリーにしようか?
物語をどのように展開していけばいいのか?見せ場はどうやってつくればいいのか?
どんな風船をどのように操ればいいのか?途中で風船が割れてしまったり、しぼんでしまったら・・
舞台装置は?音楽は?照明は?etc
そんな時、ジャズのライブでヒントがありました。いちばん大切なことは・・・。
●ストーリー
「羽根を痛めて飛べないユキ(鳳凰)にムサシ(竜)が恋をしました。
やがて、ユキはムサシの命とひきかえに大空へ舞い上がります。」
この講座では、パフォーマンスを観ながらバルーンの世界を模索して下さい。
|
ヨッシー流 風船教室ショーのやり方 |
日時: |
6月30日(土)
12:50~13:50 |
講師: |
風船師ヨッシー<HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
初心者から
|
講座形式: |
レクチャー
|
必要なもの |
特にありません
|
ツイストバルーンの楽しさをたくさんの方に伝える方法の1つであるバルーンパフォーマンス。そのバルーンパフォーマンスの中でも風船教室ショーというのは、たくさんの方が実際にツイストバルーンを作るため、ツイストバルーンの楽しさを伝えやすいと思います。
しかし、「バルーンを人に教えるなんて…」、「不特定多数の方を相手に教えるのは難しい」と思う方も多いはず!そこで、私、風船師ヨッシー流の風船教室ショーのやり方をお伝えしたいと思います。(内容は基本のイヌになります)
「教えたことはあるけど、どうもうまくいかなかった」と言う方から、まだ、ツイストバルーンを人に教えたことがない方にも、今後の参考になると思います。
皆さんも、各地でツイストバルーンの楽しさを広めていきましょう!!
|
tomo weaving 最新版
|
日時: |
6月30日(土)
14:05~15:05 |
講師: |
バルーンパフォーマーtomo <HP>
|
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
①、②、どちらかに当てはまればOKです。
①編みこみ経験者。または編みこみに興味がある方
②昨年「tomo流”編みこみ”のすべて」を受講された方
|
講座形式: |
|
必要なもの |
ポンプ、はさみ、ふくらませた風船を入れるもの(ゴミ袋など)
|
今年1月のダイヤモンドジャムで絶賛されたtomo
weavingの講座です。
今回は「平面編み」を実際に作っていただきます(写真参照)
さらに応用編として、5種類の別の編み方を紹介しつつ、作りかただけでなくバルーン装飾やオブジェとして利用できる方法などもお教え出来ればと思ってます。
昨年受講された方も、初めて受講される方も、ぜひチャレンジしてみてください!
|
バルーンの中にバルーンを入れて形を作ろう!<スタッフィングテクニック>
|
日時: |
6月30日(土)
15:20~16:20 |
講師: |
デイジーこと細貝里枝 <HP>
|
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
初心者~ |
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ・はさみ
|
「ツイスターズ」なのに、あまりひねらないクラスです。
太いバルーンの中に細いバルーンを入れて形を作ります。ひねるテクニックのほかに、
こういうものを覚えておくと、作品のレパートリーが増えることと思います。
実際にこのテクニックを使った作品を一緒に作ってみましょう |
見せる!! |
日時: |
6月30日(土)
18:00~19:00 |
講師: |
マジカルTOM<HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
初心者(誰でも可)
|
講座形式: |
レクチャー
|
必要なもの |
無し
|
バルーンをひねる上でお客様を目の前にして、パフォーマーとしていかにお客様に見せるかということをレクチャーします。
見せるためのテクニック、心構え、お客様のニーズを知る方法など、バルーンパフォーマンスを見せる上での細かなコツをお教えします。
あわせて実際に起こったトラブルなどへの相談にもお答えいたします。
|
ヨッシー流 ライオン(パート2)とその食べ物 |
日時: |
7月1日(日)
10:00~11:00 |
講師: |
風船師ヨッシー<HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
中級者(ピンチツイストが出来る方 ※チューリップツイストが出来ると食べ物は作りやすいです)
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
・ポンプ
・ハサミ
|
ツイスターズ2005でやりました、ヨッシー流のライオン。これをさらにパワーアップ&かわいくしました。
そして今回は、ライオンの食べ物も一緒に教えようと思います。
ライオンの食べ物は何かって?ウサギの大好きなのは人参、サルの大好きなのはバナナ、だから、ライオンの大好きなのは…
ってことです。
前回の講座を受けていただいた方も、そうでない方も、みんなで食事中のライオンを作りましょう |
布を編もう!
|
日時: |
7月1日(日)
11:15~12:15 |
講師: |
デイジーこと細貝里枝 <HP>
|
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
編み込み経験者 |
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ
|
最近、きれいに編める接続の方法をあらたに発見しました。この方法を使うと編みこみの面に結び目部分を出さずにきれいに編むことができます。ハンズオンでこの方法を体で覚えましょう。
また、『和』をテーマにしていますので、以前に制作をした和服の模様の編み込み方をお見せします。
|
バルーン48手 最新版 |
日時: |
7月1日(日)
14:25~15:25 |
講師: |
バルーンパフォーマーtomo <HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
①、②、どちらかに当てはまればOKです。
①ピンチツイストが出来る方
②昨年「tomo流“手”のすべて」を受講された方
|
講座形式: |
ハンズオン&レクチャー
|
必要なもの |
ポンプ、はさみ
|
tomoの代表作「バルーン48手」の講座です。
現在完成している17パターン+?をすべて紹介しつつ、
最も使用頻度が高いであろう「パー」を実際に作っていただきます。(写真参照)
さらに、「手」をより効果的に見せる方法などもお教えします。
コツさえつかめばオリジナルを作ることも可能です。皆さんで「バルーン48手」を完成させましょう!
|
実践で生まれた使えるプチテクニック |
日時: |
7月1日(日)
16:55~17:55 |
講師: |
マジカルTOM<HP> |
費用: |
3,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
中級者
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ
|
バルーンパフォーマーは物を提供するのではなくパフォーマンスを提供し、おまけで物をプレゼントするという立場から実践的なテクニックをお教えします
花のお尻引っ張り見せるためのテクニック、バルーンを付足す時のテクニック、バルーンを渡す時のテクニックなど実践的なテクニックおよびオリジナルフィギュアの開発方法などをレクチャーします
|
普通のツイスターができたこと |
日時: |
6月30日(土)
11:00-12:00 |
講師: |
ナンペー<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
初心者
|
講座形式: |
レクチャーときどきハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ
|
ツイスターとして小児医療の現場&災害地を主として活動してきた私の体験を中心にお話したいと思います。「ツイスターズ」なので途中、初心者でも出来る「現場で人気の作品」を一つ一緒にひねってみようと思います。
これからそのようなシーンで活動を始めたいと考えているツイスターの参考になればうれしいです。
|
マジシャン カズのバルーンマジックパフォーマンス |
日時: |
6月30日(土)
12:50~13:50 |
講師: |
マジシャンカズ<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
初心者から
出来ればプードルのしっぽのふくらみを出来る方
|
講座形式: |
レクチャー&ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ、ハサミ |
全米マジック協会会長賞を受賞したマジシャン・カズがバルーンを使ったマジックの数々を参加者にこっそり教えます。種明かしでは無いので、良く練習してから披露しましょう!!
実際にショーの中で使用しているトリックのレクチャーもしますので、ちょっとしたコツからマジシャンならではの重要なポイントまで、教えます!!!!
|
Sui京の小ネタ集 |
日時: |
6月30日(土)
14:05~15:05 |
講師: |
Sui京<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
中級以上
|
講座形式: |
ハンズオン&レクチャー
|
必要なもの |
・ポンプ
・ハサミ
|
バルーンショーの時間調整が難しい・・・
新しいネタがなかなか浮かばない・・・
なんかちょっとしたネタがあれば・・・、
そんな方に教えちゃいましょうSui京の小ネタ集!
実際にSui京もショーの中で使っているものです。
切り取ればしょーもないネタですが時間調整にはもってこい!
難易度もそんなに高くない!(・・・つもりです)
|
遊べる帽子 |
日時: |
6月30日(土)
15:20~16:20 |
講師: |
エド・チー CBA ( Ed Chee, CBA ) |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
中級者以上 |
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ |
|
恐竜をひねろう~♪ |
日時: |
6月30日(土)
18:00~19:00 |
講師: |
Haru (風船小僧)
|
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
ピンチツイストが出来る方
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
・ポンプ
・ハサミ
・黒の油性 or 水性顔料マーカー |
 特に男の子に大人気の「恐竜」
今回は「翼竜」を手始めに、1~3本で手軽に作れる作品を紹介いたします。
これらを覚えれば「配り」「リクエスト」はお手の物!!
さぁ、皆でかわいい恐竜君達をひねりましょう~♪
|
昆虫を作ろう |
日時: |
6月30日(土)
19:15~20:15 |
講師: |
アキ<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
中級者以上
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ |
だれも簡単に大き目の昆虫ができる。
風船教室みたいにゆっくり丁寧に1つ1つ部分を作り組み合わせて作りあげます。
可愛いというより少しリアルな作品を作ります☆
|
かぶりものをつくろう |
日時: |
6月30日(土)
19:15~20:15 |
講師: |
Dr.バルーン<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
・中級者向け
(350Qや360Sなどの太い風船をひねったことがある方はすぐできると思います)
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
・ポンプ
・ハサミ
|
 ベーシックな編み込みのバルーンハットよりも、短時間で作ることができ、アイキャッチにもすぐれ、ベースの作り方さえ覚えればかなりの応用がきくバルーンのかぶりもの(カブリンコ)の作り方を紹介します。
具体的には、問い合わせの多かったクマのカブリモノ(写真参照)を作ります
|
高齢者向けのバルーンショー |
日時: |
7月1日(日)
10:00~11:00 |
講師: |
バルーンおやじ<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
初心者(誰でも可)
|
講座形式: |
レクチャー
|
必要なもの |
無し
|
お客さん全員、もしくは大半が高齢者の場合はショーのノリがいつもと違います。
喜ばれる内容にするにはどうしたらいいか、注意する事は何か、実例をあげて説明いたします。
受講者のみなさまは「高齢者の心」になって御参加ください。
|
続☆おちゃっぴい的バルーンハットの作り方 |
日時: |
7月1日(日)
11:15~12:15 |
講師: |
おちゃっぴいほりこし |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
中級者向け(自分は初心者ではないと思っている方)
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
・ハサミ
・ポンプ(おちゃっぴいは黄色いハンドポンプを愛用しています。)
・ポケットポンプ
・バルーンマーカー |
ツイスターズ2006でやらせて頂いた講座「おちゃっぴい的バルーンハットの作り方」の続編的内容です。
①長さを測って作品を作る事の便利性と重要性についてレクチャー
②「魚釣りハット」と「ハチハナハット」をハンズオン
|
ブライダルワンポイントテクニック |
日時: |
7月1日(日)
13:10~14:10 |
講師: |
チーム新潟
風船こあら<HP>
えんじぇる<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
中級者向け
|
講座形式: |
レクチャー&ハンズオン
|
必要なもの |
・ハサミ
・ポンプ
・バルーンマーカー(黒・赤) |
 ブライダルという華々しいイベントを彩るテクニックをレクチャーします。
会場装飾、テーブルアレンジなど実際に作品(写真参照)を作りながら、ちょっとしたテクニックを紹介します。
また、ブライダルをパフォーマンスで盛り上げる演出テクニックを紹介します。
|
フィギュア製作 |
日時: |
7月1日(日)
14:25~15:25 |
講師: |
エド・チー CBA ( Ed Chee, CBA ) |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Aルーム |
レベル: |
中級者向け |
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプ |
小さくて簡単なものから、凝ったものまでつくります
|
連ピン(連続ピンチ)とバルーンリアルアイ |
日時: |
7月1日(日)
14:25~15:25 |
講師: |
バルーン・シュウ<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
・中上級者向け
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
・ポンプ
|
基本的に難度は高めです。教室でやって見ましたが成功率はかなり低いです。
自信ある方どうぞ!ついて来れなくても許して下さい!
|
「風船のお家を作ろう」 ~テントやパオにログハウス、秘密基地への可能性~ |
日時: |
7月1日(日)
15:40-16:40 |
講師: |
おら狂うバルーン<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
初心者から。 (ひねる行程は非常に少ないです。)
|
講座形式: |
グループ・ハンズオン(5~6名の集団制作)
|
必要なもの |
ハサミ |
646や350という太長い風船で、柱や壁作りに挑戦してみます。
子供達サイズのログハウスや、大人サイズの凱旋門・実物大のテント等はどうでしょうか。
作業自体は、輪ゴムを最大限使っての“省力手順”を予定しています。
初心者の方こそ、そして子供達と“一緒に遊ぶ”方にこそお勧めします。】
|
表情をつくる
|
日時: |
7月1日(日)
16:55-17:55 |
講師: |
Key MAKOCH<HP> |
費用: |
2,500円
|
場所: |
Bルーム |
レベル: |
中級者向け
|
講座形式: |
ハンズオン
|
必要なもの |
ポンプとはさみ(なくてもよい人はそれで構いません)
|
人の顔に表情をつけます。
表情をつくる上で重要になるのが「目」です。講座では「目」の つくり方に重点
をおいていきます。
|
|
|
|
Copyright(C) NARANJA Inc.2007 twistballoon |
 |