ENGLISH PAGE IS HERE


22日(日)14:30~15:30



講師 バルーンパフォーマーアキ 講座ID 7-A
日時 22日(日)14:30~15:30 場所 サンセット(2F)
講座形式 ハンズオン 必要なもの  
定員 40名 受講料 3,500円
レベル 初級と中級の間から




ナランハ中嶋が教える風船の販売
講師 中嶋潤一郎(ナランハ社長) 講座ID 7-B
日時 22日(日)14:30~15:30 場所 ピオーネ(3F)
講座形式 レクチャー 必要なもの  
定員 30名 受講料 3,500円
レベル  

11年前、ナランハ・バルーン・カンパニーを立ち上げ、ツイスターズと共に歩んで参りました。
知らないことだらけ、失敗もたくさんの日々で、いまだ修行中の身ではありますが、私の経験を一生懸命お話したいと思います。
内容としては、
・風船を販売する事に対する取り組み
・風船の販売、こぼれ話
・インターネットでの販売について
・ナランハという会社の経営について
という感じで考えています。よろしくお願いします。



バルーンによるパフォーマンスの基礎理論、応用技法
講師 Syan 講座ID 7-C
日時 22日(日)14:30~15:30 場所 大宴会場リースリング(3F)
講座形式 レクチャー 必要なもの  
定員 50名 受講料 3,500円
レベル バルーングリーディング、ショー等を実践されている方、これから目指す方

以前からバルーンを取り入れたショーは多々ありましたが、近年はバルーンだけでショーをされるパフォーマーさんも増えて来ました。
しかし人数の増加に伴い「パフォーマンスとは何か」を深く考えずにステージに立つ方も多くなって居るように思います。
ショーをやるようになって5年目、まだまだ駆け出しではありますがその中で考えたこと、感じたこと、映える技術や魅せる技術、理論などを自分の整理も込めて話してみようと思います。
あくまで私個人の価値観ですので柔らかいスタンスでご参加下さい。



ひまわりを作ろう!
講師 ツバサ 講座ID 7-D
日時 22日(日)14:30~15:30 場所 大宴会場ミュスカデ(3F)
講座形式 ハンズオン 必要なもの ポンプ、はさみ
定員 50名 受講料 3,500円
レベル 中級

これからの季節にピッタリなひまわりを作りましょう♪
少し幾何学的な作りをしますが、手順を踏んで作れば簡単にできちゃいます☆



風船に似顔絵
講師 みゆ 講座ID 7-E
日時 22日(日)14:30~15:30 場所 デラウェア(3F)
講座形式 レクチャー 必要なもの  
定員 20名 受講料 3,500円
レベル 初心者からOK

似てるってどういう事?かわいいってどういう事?
似てるだけじゃなく可愛く似せるコツを教えちゃいます!
ちょっとしたコツをつかんだら風船に描いて似顔絵風船人形も作っちゃおう!

※講座1-Dと同じ内容になります。



ワークショップ スケジュール

ワークショップ 21日(土)11:00~12:00
ワークショップ 21日(土)13:00~14:00
ワークショップ 21日(土)14:30~15:30
ワークショップ 21日(土)18:00~19:00
ワークショップ 22日(日)10:30~11:30
ワークショップ 22日(日)13:00~14:00
ワークショップ 22日(日)14:30~15:30
Copyright (c) Japan Balloon Twisters Convention 2014 All Rights Reserved.